|  | 使いやすさ | 
              |  | Sharkは、自動スナップやロジカーソルなどの画期的なユーザ・インター フェースによって、誰でもプロのデザイナーと同じように2D/3Dの設計を
 直感的に行なうことができるため、導入後すぐに精密な図面や3Dモデルの
 作成に利用することができます。
 | 
              |  |  | 
              |  | デザイン/設計業務をトータル・サポート | 
              |  | Sharkは2D、3D、メッシュ/サーフェス/ソリッドモデリングを統合的に サポートするツールとして試作品や3Dプリンタ用モデル、精密な加工モデル
 などの3Dコンテンツを簡単に作成することができます。
 また様々な形式に対応するデータ・トランスレータを標準装備しているため、
 設計現場で大きな力を発揮します。
 | 
              |  |  | 
              |  | 最新テクノロジー | 
              |  | 今回のバージョンから従来までは作成が困難だった形状を感覚的に作成する ことができる四角メッシュ・モデリングが追加されました。
 メッシュ・モデリングは、寸法を前提とする従来までのモデリングに比べて
 高い精度のモデルを作成することはできませんが、面の一部を引っ張ること
 によって輪郭となる形状を作成し、メッシュを細分割してなめらかなモデル
 を作成します。
 | 
              |  |  | 
              |  | 設計時間を短縮 | 
              |  | Sharkを利用するとコンセプト・デザインから加工モデルの作成までの時間 を大幅に短縮することができます。これは作成したモデルに関連性を持たせて
 管理できるため、設計変更の場合も一からやり直す必要はありません。
 3Dモデルから三面図を自動的に生成する場合を除き、カーブやサーフェス、
 ソリッドなどがフューチャー(履歴)ツリーにおいて連動するため、作成した
 デザインを短期間で市場に送り出すことが可能になります。
 | 
              |  |  | 
              |  | 高いコストパフォーマンス | 
              |  | Sharkの最新テクノロジー、画期的なユーザ・インターフェース、様々な形式 に対応するデータ・トランスレータなどは一般的な3DCADの半分のコストで
 コンセプト・デザインから加工データの作成までに必要な機能を提供します。
 | 
              |  |  | 
              |  | 様々なデータを有効活用 | 
              |  | Sharkのデータ・トランスレータは2D、メッシュ、サーフェス、ソリッドに 拘らず様々なデータに対応します。
 2DデータとしてはAdobe™ Illustrator™、BMP、EPS、JPEGが含まれ、
 メッシュ・データとしてはOBJ、3DS、FACT、STL、RAW、SketchUp™、
 VRMLが含まれます。
 また精度を必要とするサーフェス/ソリッド・データとしてはIGES、STEP、
 ACIS SAT、AutoCAD™、Rhino™ 3D*が含まれます。
 | 
              |  |  | 
 
                  |  |  |